最勝山圓鏡院 稱名寺(しょうみょうじ)【亀岡市観光】
亀岡市観光 神社 仏閣 亀岡地区
写真提供:一般社団法人 亀岡市観光協会
浄土宗名越派の袋中上人が、篠町山本に建てた草庵を起源とし、寛永20(1643)年に現在地へと移転されてきたと伝えられています。境内庭園の北側には恋愛成就・芸能上達にご利益のある平安時代の歌人・和泉式部のお墓と伝えられる寳篋印塔(ほうきょううんとう)が安置されています。
最勝山圓鏡院 稱名寺 行事
1月1~3日 修正会 しゅしょうえ
3月彼岸中日(春分の日)前の土曜または日曜 彼岸会(ひがんえ)
7月最終日曜日 墓掃除
8月22日 施餓鬼会(せがきえ)
11月15日 十夜会(じゅうやえ)
12月31日 除夜会(じょやえ)
最勝山圓鏡院 稱名寺のアクセスマップ
名称 | 最勝山圓鏡院 稱名寺(しょうみょうじ) |
---|---|
所在地 | 〒621-0817 亀岡市西竪町20 |
時間 | 拝観自由 |
利用料金 | 無料 |
開基 |
袋中上人(たいちゅうしょうにん) 中興開山:團忠上人(だんちゅうしょうにん) |
山号 | 最勝山 |
宗派 | 浄土宗 知恩院派 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
札所等 | |
御朱印 | あり |
稱名寺アクセス |
【バス】JR山陰本線JR亀岡駅からバス停「西竪町」からすぐ 【車】京都縦貫道 亀岡ICから約15分 |
駐車場 | |
問い合わせ先 | 0771-22-3160 |
【バス】JR山陰本線JR亀岡駅からバス停「西竪町」からすぐ
【車】京都縦貫道 亀岡ICから約15分